整備・修理
【プジョー206cc 】エンジン振動の為、右側エンジンマウント・補助マウント交換
22330, 22331, 22332, 22333, 22334, 22335
本日、ご紹介するのは【プジョー206cc 】の右側エンジンマウント・補助マウント交換です。
和歌山市内にお住まいのお客様です。
走行中や停止中に車が【ガタガタ】【カタカタ】といつもとは違う様子だったので
インターネットで当店を見つけていただきご相談にいただきました。
ありがとうございます。
【エンジンの振動がおかしい】とのことだったのでまずはエンジン廻り点検していきます。
今回は右側エンジンマウント切れてたのでエンジンマウント右・補助マウントの交換だけで済みそうです。
早速、交換していきます。
エンジンマウントとはエンジンの揺れを吸収するものです。
このゴムが右側の画像のように切れてしまうと
エンジンの振動が直接車のフレームに伝わり
今回のような異音がしてきます。
長く放置しているとエンジンを損傷させてしまう場合もあります。
今回は早期発見ができたので右側のみで修理ができ
異音もなくすことができました。
オートガレージサクライではこういった異音など
日常の整備以外のことでもお応えすることができます・
ベンツやBMWなどの専用診断機まで完備していますので点検・整備をすることが可能です。
「エンジンの調子がおかしい」と思った方はオートガレージ サクライ(㈱A.G.S)へご相談ください。
スマートフォンでサクサクっとリモート問合せ可能です!
車検や車のトラブルはもちろん整備まで車のことならなんでもご相談ください!